2023/12/06 17:32
どうもみなさんおはこんばんにちは。
店主でございます。
今日もどしどし入荷です。
今日の入荷は久々に雑多なIDLSが戻ってきてます 笑

※基礎です。
オープン当初の店主が良いと思った物と言うコンセプトは今も大きくはブレて無いですが
ここ数か月はトラッド、アイビーという縛りの中で基本的な仕入れをしていたので
少しカジュアルで90年代的で雑多な感じは当店の本来の姿です。
勿論今後もトラッドな色が1番強めで行くのは間違いないですが
今週ぐらいは少し遊んでみたいと思います◎◎◎
それでは本日19時から販売開始の商品のご紹介です◎◎◎
レザーの重たいスタジャンよりも断然コーチジャケット的な奴。
この感覚は今でも変わりません。
中にパーカーを着てベースボールキャップやドゥーラグで
太めのバギーにお気に入りのキックス。
そんなのが日常だった訳で。
アメリカの丸いシルエットはファットな物も着込めるし
何よりシルエットが良い◎◎◎
人とちょっと違うヤンキースのロゴが
堪らないアイテムだと思います◎◎◎
やっぱり日常に流れる音楽はヒップホップが中心な店主は
このような感覚を忘れることはできないので
思い出すかのように見つけてきてしまいそうです 笑
インナーには白T代わりにここら辺もイイですね◎◎◎
実は店主はパーカーやフード物はそんなに好きって訳では無くて
若かりし頃もそこまで着てなかったりします。
実際リアルに着ていたのはこの手のスウェットで
リバースウィーブよりも普通の奴が好きでしたね。
なのでこのロスアパのスウェットはその感覚と
リバースウィーブみたいなタフさが備わってて最高です◎◎◎
アメカジ回帰的なMA-1。
中学生の時に初めて着たのがショットのMA-1でアメリカ製。
兄はアヴィレックスを買っていたよーな。
90年代にはどこでも買えたアメリカ製も
今では新品で見る事自体が少なくなりました。
マニアックな見方では無くて、なんとなくなんですけど
この手のアイテムはやっぱアメリカ製が1番。
空気感ですかねー雰囲気が全然違う。
ヴィンテージじゃなくていいんです。レギュラーで良いからって感じで。
シェルの触感が懐かしいのです◎◎◎
多分、結局、その当時1番着ていたのはこんなジャケット達。
特別感も無いし、どこでも買えた。
でもギャップにバナリパ、DKNY、トミーなんかのこの感じ。
懐かしく、そして100%使えた記憶 笑
実は店主高校生の時はレディースのファッションデザイナーになりたかったんです。
なので、ミシンを買ってレディースの服を作ったりしていました。
デザイナーでは当時クリスチャンラクロワが好きでした(ホソイじゃない方)
なので女性が着るファッションはずっと興味を持ってます。
なので時たま仕入れる女性が着やすそうなアイテムは
そういった店主の昔からの好奇心がなせる訳で。
単純に良い物は良い。そう思うのです◎◎◎
ハイクとかメルカリでも新品ぽいので2万とかで出ていて
おいおい高すぎだろーと思いつつ、兎に角パターンは秀逸です。流石。
なんからしくない奴なんですけど
ちょっと憧れみたいな感じのアイテム。
こういうのクールに着こなせる大人になりたい時もあったけど
なれなくて、でも今の自分に満足はしているんですが 笑
こういうちゃんとアメリカで刷ってるっていう服。
これこそカルチャーを感じる服の1つだと思います◎◎◎
昨日の出し忘れ 笑
絶対買いです◎◎◎
そして久々のバンダナ新柄も◎◎◎
特にアメリカのハート柄が良すぎて胸キュン◎◎◎
自分の分仕入れるべきでした、、次回絶対入れよう。
と、今日はこんな感じでございますー。
コメントでみんな言ってるけど
くっそーマジで曲はいいんだよなー 笑
明日はスペシャルなアウターが入荷しますのでお楽しみに!!