2023/11/12 15:33

どうもみなさんおはこんばんにちは。

店主でございます。
本日はまず
昨日突如としてインスタの方でご案内しました

「CLUB IDLS」

についての詳しいご説明をさせて頂きます。


一応こちらにアクセスして頂くと
"紳士がスマートに
よりリーズナブルに
理想的なスタイリングをする為の環境を提供致します。"

って御大層に書いてあるんですけど
所謂あれです。よくあるポイントがたまるポイント会員の案内です 笑
ちなみに当店はお買い上げ金額の5%還元です。

今OnlineをやってるBASEの方でメンバーシップ、会員が作れますよーって案内が前からきてまして
正直ちょっと面倒だし別にやらんでいいか、と、思ってたんですが
当店実はかなりのリピーター様に支えられておりまして
そういった多くのリピーター様に還元できるならやった方が良いかも◎◎◎
と、感じ昨日急遽ロゴ作ったりして突発的にリリースしてみました。
色々あって更新が出来ない環境だったんですけどなんとかうまい事やってみた次第です。

今後はグッズなんかと交換だとか色々特典足していけそうなので
とりあえず登録してで構いませんので是非。
パパっと作ったロゴも地味に気に入ってしまったので 笑
これでなんか作る予定です◎◎◎ いつになるかはわかりませんがお楽しみに◎◎◎
紳士のスポーツというとゴルフやテニスなので
そのノリそのまんまですが、トラッドにも相性が良いので今回はテニスです 笑

そして本日の入荷は17:00~販売開始です。
そのご紹介もしておきますね。

以前から日本人だから日本の物をちゃんと着よう、紹介しよう。
そう思っていましたので、今回はジャパニーズアイビー、トラディショナルの本丸をフューチャー。

まずはみなさんご存じヴァンヂャケット◎◎◎
日本のアイビーの歴史を紐解くにあたって絶対に欠かせない存在がVANです。
店主的にはど真ん中直球なのは気恥ずかしさも有ったりして
あえて見ないようにしていた存在ではあるのですが
本音を話しますと
今年は夏の終わりぐらいから寒くなる前に自分用のツイードのジャケットを探し回っていたんです。
で、マイサイズでは無いのですが偶然にもこいつを見つけてしまったのです。
丁度ハリスツイードも欲しくて、そういう気分の時に見つけた訳で
あ、これは運命的かもしれない、と思いました。
S社で働いていた時は冬でも店頭を駆けずり回るんで
とてもじゃないけどツイードなんて着れないんです。暑すぎて。
なので服としての魅力は感じつつも実用性に見合わないので手が出なかったんです。
でも歳を重ねてライフスタイルも変わってやっとツイードの良さが感じられるようになって
こういう商材の良さもキチンと伝えられそうだと。
そういうタイミングに出会うから服は面白い訳で
40を過ぎてもその魅力に翻弄される人生です 笑
話は戻りますが、アイビー的なディテールは全て網羅しているこのジャケット。
もうサイズが合ったら買いとしか言いようがないぐらい素晴らしいです。
元々生地自体がとても丈夫ですので、乱暴に雑に着てもらって構わないと思います。
紺ブレはかしこまり過ぎてどうもダメだって人ならば逆にハマるかもですね◎◎◎

続いて同じくジャパニーズトラディショナルブランドをご紹介


ミツミネです。当店初登場。
実はこのウールのコート、春ごろには手元にありましてタイミングを待っていました。
そんなところにステンカラーコートも入ったので
文脈として伝えられるかな?と思い満を持しての入荷です◎◎◎
ステンカラーコートの内タグ見るとわかりやすいんですが
様式が完全に海外仕様なんですよ。
イタリア製のスーツとかに付くタグとかと近い様式。
日本のブランドで海外にキチンと提案できるぐらいのクロージング、ドレスウェアって
いったいどれぐらいあるんだろうと思うと、全然見当たらない訳で
日本人でアイビー、トラッドにこだわるなら
こういうブランドの何が良いのかもっと知るべきだと。そう思うのです。
実際手に取らないとわからない部分がありますが
店主的には沢山の服を見てきた中で
今回チョイスしたヴァンとミツミネは
単純にイケてる服
そういう結論です。

そしてどちらのコートもタイプは違いますが本当に良い品なので
是非興味ある方の元に届くといいなぁと思います。


ウールのジャケットならばこちらもとてもオススメ◎◎◎
巨人タグのジェイクルー。
沢山仕入れているジェイクルーですが
いよいよ差別化をはからなあかん
そう思っていた矢先に見つけたこのジャケット。
兎に角自然体。
このナチュラルさ
今真似したいブランドも多いのではないでしょうか。
誇張したデザインは1つも入らないのに
この雰囲気と空気感。
見つけた時に声を上げそうになったぐらい
店主のオススメです◎◎◎

合わせてストリートなノリのこんなダウンも入ってます。
みんなが探してるコンバーチブル。
トラッドをベースにしてるブランドが作っていた90年代の当時物。
ジャケット同様にそうなんですけど
抜け感ですかね。
なんか力が抜けてて頑張り過ぎていない雰囲気。
それが当時のジェイクルーのらしさです◎◎◎

以前から入荷している巨人タグのこちらもそうですが
ジェイクルーはやっぱり最高◎◎◎


オマリオンってこんな顔だったけ??
って思いつつ歌は凄く好きです 笑