2023/09/25 18:07

どうもみなさんおはこんばんにちは。

店主でございます。

まず月末まで送料無料キャンペーン実施中ですので周知頂きましてー
表題の件です。
本日から明日の日付が変わる頃にリリースの

こちらのお話をしていきたいと思います。

以前のブログでアメリカ靴を熱く語っていた店主
トムブラウンには実はとても多くの影響を受けてきました。
S社でスーツをトムブラウン的に直したり
先日のスタイリングで着ていたスーツはその影響を受けています。やり過ぎたら店頭立てないから20%ぐらいのニュアンスで)
その後D社に入社して眼鏡の販売をしていた理由はトムブラウンの眼鏡を製造&販売もしていたから
(八割がたそれが転職を後押しした理由というのは噓のような本当の話、要はトムブラウンの眼鏡を掛けたかった 笑)

そのトムブラウンはアメリカのブランドですが
シューズはイギリス製。
実際、ブルックスブラザーズもラルフローレンも
アメリカだけでなくトラッドな生産背景を加味してイギリス製
ってのは意外と多い訳で。
なので否定では無くてアメリカ靴の進化系の1つとして考え
今回は仕入れております。

一時期からは輩な衆もこぞって着るようになり
ハイブランドの1つとなった感もあるトムブラウンですが
実際、テーラードや革靴などは、他のハイブランドでは出せないような
独自のトラッドへのモード的解釈が光るアイテムが多く
今でも注視しておくべきだなーと改めて思いました。

商品説明でも書いておりますが
ソールはマジで分厚いし、つま先の金具とか最初から付いてるなんて最高 笑
(これをカチカチ言わせるのがトム曰くイケてるらしいのですが)
キャップトゥのスエードでグレーはフランネルやサキソニーのグレーのスーツのイメージですね。

店主自身は高校生でコムデギャルソンにドはまりしたモード小僧な部分もあるので
本当にトラッドなのにモードを感じる稀有なブランドだなーと。

全身をトムブラウンで揃えるには
上手くユーズドで探しても10万以上はするでしょうし
そのスタイリングは当店のお客様には全然リアルじゃないので
あくまでデニムやチノーズ、カーゴパンツなんかで
ラフに履きこなして頂ければと思います。

秋冬にはモノトーンなスタイリングも多くする店主ですが
グラデーションのバランスなんかは今でもトムブラウンを参考にしておりますよ。

コンディションとサイズ、価格でバシっとハマった方には是非お勧めの1足です◎◎◎

前回のオールデンの入荷からは少し時間は空いておりますが
今後は毎月1足はこういったプライスのシューズをご紹介していければいいなーと思っておりますので
今後も是非チェックしてみて下さい◎◎◎


近年だとKoffeeとの絡みは印象的でした!!