2022/05/22 13:59

どうも皆さんおはこんばんにちわ。

店主でございます。

大変長らくお待たせいたしました。
先月にこっそりひっそりと3周年を迎えていた当店の 笑
毎年恒例となりました周年Tシャツがいよいよ本日21時より発売となります。

IDLS 3rd Anniversary Remix Tee "NOMISUGI KIKEN" & "飲酒偶像砕"


さてさて周年毎にリリースをしてきた当店ですが、今年の夏からは多少リリースが増える予定です。
理由としましては店主が久々にプリント物なんかを積極的に着たい気分が来たというのがあります。
また日常的に着ているあれやこれでも、ここにうちのロゴの刺繍入れたいなーとか思うようになってきて
特に夏は圧倒的に着替え数が多くなるので、デオドラントなんかも新しいの仕入れたりとか
少しユニフォーム的なアイテムを増やそうと思ってます。
そこにプラスしていつもの古着だったり小物だったりをバランス良くミックスしていければと。

なので初見の方にもご理解いただけるようオープン当初のマインドから順を追ってご説明いたします。
オープンの時点で店主の中で決めていたことは基本的に自分が好きな物、愛用している物、着用したい物
この条件を満たすものを置く古着と新品をミックスした店にしようと思っておりました。
3年前の時点では基本白無地のTシャツしか着ない生活だったのでプリントTは皆無でした。
プロクラブの無地Tとかも入れてみたんですが、みんなどうせなら安い店で買うよなーって感じで全然売れなくて断念したりも。
で、1周年は屋号のOGロゴの胸ワンポイント刺繍Tee。
これは無地しか着ないけどワンポイントなら着れるなーという自身の願望から生まれました。
このTシャツを機にしてか、時が経つにつれて自分が昔作ったグラフィック物のTシャツを着る機会が増えてきます。
2周年は9% Alcoholic Gang Tee&胸ワンポイント刺繍Tee。
ロゴがバーンは着ないけど、手書きのグラフィックぐらいは逆に良いかなって感じで。
友人のと自分ちのは積極的に着るようになってきました。
そして3周年は結構ロゴがバーンな2枚のTee。
友人でありデザイナーとしてリスペクトをおくる2人にお願いして最高のグラフィックが仕上がりました。
世の中的にも無地ブームがある程度の落ち着きをみせ、強いデザインが求められるようになった、そんな流れを感じます。

商品紹介でも触れていますが、今回のデザインはリミックス。


つまりはこういう事。
1枚のグラフィックをソースにしてどう調理するか。
そんなイメージをテーマに2人にはデザインをして頂きました◎

当店のOGロゴを手掛けてくれたNOTHINGのFUKE氏。
この数年での多くのデザインワークを手掛けよりオリジナリティに拍車をかけています。
彼は店主が名古屋に来てから1番長い付き合いかもしれません。
イメージ的な話ではありますが、彼が名古屋のシーンで活躍を始めると同時に
東海エリアでの各所のデザインワークがハードコアな方向に引っ張られた感はあります。
トレンドを作れるというのはとても凄い事。ただカッコいいだけではなく信念がありタイミングを持ってる。
今後もその活躍は多方面で続く事でしょうし、それを近くで見れるのは素晴らしい事です。

そして当店のお客様にはお馴染みのSBPよりDr CHAB氏。
店主は今のインスタなんかでよく見かける、リスペクトの無いパクリが嫌いです。いつになっても全然無くならないし。
そんな中ザイマカ名義でデザインを公開していたCHAB氏の仕事は愛に溢れるものでした。
SBP名義になってからもトイサングラスで一大ブームを作り、それを横目に本気のアイウェアを作る。
そのウィットに富んだユーモアと職人的視点、技術の裏打ち。昨今のファッションシーンでも非常に稀有な存在。
まぁ一緒に酒飲んだらそんな事どうでも良くなるぐらいナイスガイなので 笑
今年はアルコールで明け方までセッションする事を願っております。ELPのk氏も一緒で 笑

とにかく2人には最大のリスペクトを!!!!!!

そして別にお願いした訳ではないのですが、両デザイン共に酒をモチーフにしたフレーズが 笑
わたくし伊達に酒にまつわるコミュニケーションと称してi drunkを名乗っているわけではありません。
無類の酒好きですのでそこら辺もくみ取っていただけたのかなぁなんて 笑
お腹の出っ張りが気になるお年頃なので最近では無糖系、レモンサワー、ハイボールが主流。
でも基本はなんでも飲む人間なのでどこかでお会いした際は是非乾杯しましょう 笑
ビールはもちろんワイン、焼酎、ブランデー、テキーラ、ジン、なんでもござれデス。
贅沢品や趣向品(家系ラーメンが好物ですが最近はあまり食べておりません、、)をそこまで食べていないせいか
安心してください。痛風だけは免れております 笑

そしてサイズ展開の話ですが
今回はMサイズを極少量作っております。2XLも極小です。
当店でビッグサイズ好みの方が多いのはそうなんですが、女性やジャストサイズ派の方にも是非って事で。
いつもの如く基本一発のみの入荷ですが、端サイズで買えなかったとかって人が多い場合は個別対応するかもです、、。
まぁそん時はそん時でアナウンスしますんでお願い致します 笑

最後に大切なお知らせです。なるべく流し読みしないで読んでください。
まず送料無料の最低価格が5,500円以上になりました。
これは細かい話をしますと、当店の送料は550円です。これって60サイズでも全然足りない金額です。
昨年からかなり頑張ってサービスしていたんですが、年間の総数を考えると送料ってうちみたいな店でも何十万になります。
ましてや今回の限定Tシャツなんかも本体価格は実質550円引きみたいなもんです。
これは2人のデザイナーに対してあまりにも失礼な話。ちょっと無理だなと思いまして。
このタイミングで改訂と相成りました。
それと後払い決済も終了とさせていただきました。
これも無いとは思いますが不正な転売防止と、当店決して高い値段のお店ではないので、後払いの手数料等鑑みて
メリットが無いと判断した次第でございます。
急な変更でご不便をお掛けしますが以上の内容周知頂ければ幸いです。

さて、今日の21時までならこちらですね。

昨日も流し見してましたが割と良かったです。
アーカイブ残らないみたいなんでタイムテーブルは要チェックで。
昨日同様若干押し気味のようです、、。

昨日stillichimiya出てきた時にコメント欄で「梅田サイファー??」って言ってて
若い子はもうここにたどり着けなくなってるのか、と不安になりました。おじさんは 笑

それでは楽しいお買い物を!!
また見てね!!
バイバイ!!