2022/02/14 12:15
どうもみなさんおはこんばんにちわ。
店主でございます。
インスタで更新しますーっていっておきながら
中々更新が進まずすいませんでした。
ダブルではないですが、尾を引くトラブルというのは急にくるもので、、。
そこをなんとか持ち直してここまで来たので有りんす。まぁ基本はいつもと変わりませんが、落ち込んだって始まらないし、面白いのはむしろここからって感じで頑張っていきたいと思います。
ほんで、お詫びってわけではないですが
今日はバレンタインデー。
店主は基本的には貰う側ですが、今日はイレギュラーなクーポンを配布しております。
Happy Valentine's Day
- 購入金額が5,500円以上で利用可能、先着5名さま限定。
30%引きになるクーポンコード【 HDQRU2GZ 】
- 購入する際、こちらのコードを入力してください。
- ※店主は甘いもの苦手なのでバレンタインは大体酒です。02/14 11:00 〜 02/14 23:59までご利用可。
- 本日中ご利用可能ですのでタイミング合う方は是非ご利用くださいー。
- 昨日は小粒ながら個人的にも良いラインナップを更新しまして、紹介するまでもなくいくつか売れてしまっておりますが 笑 残った物でテイストとスタイリングを意識して数点ご紹介致しますー。
- 前回ブログでも提案していたブラックなIVYスタイル。今はどうなってるかわかりませんがブルックリンサーカスとか、少しテイストはズレますがアートカムズファーストとか、尖ったモードなアプローチも内服しつつ、そんな感じのコンセプトは続きます。
- もちろん今まで通りの90sをベースとしたレギュラーな奴らも基本なので変わらず取り扱っていきますが、やっぱり少し黒い感じが店主は欲しいので有ります。
- イメージはともかく実際の着こなしですが、少しジャストサイズ気味でカラーリングは独特に。これはなぜかというと我々黄色人種には似合わない色調が彼らは似合うわけでありまして、模倣しても仕方ないのですが参考にはすべきです。なのでコムデギャルソン的なモノトーンはもちろん似合うのが僕達ですが、相性に臆する事なく大胆な配色を提案していきたいというのが今季は強いです。
- 良くパーソナルカラーや、その人に似合う、相性の良い色なんてものが書籍やネットでも出ておりますが、あれ本当に信じていたらファッションの幅は狭まるし、自由な表現を邪魔する物だと店主は思っています。(もちろん厳密に言えば相性はあるし、間違っている訳ではないです。ただそれが全てなら僕らは生まれながらにして着る物を制限されるわけで、、そんなことは絶対にないし、あってはいけないという自論です)
- さて前置きは長くなりましたがまずはこちらから
アイビーのスタイルはアイビーリーグというアメリカの大学において決まりとされてきた着こなしをベースとしている事はみなさん周知だと思いますが、所謂カレッジカラーというのが凄く映える訳です。
最近だと復刻されているナイキのダンクなんかのカラーリングがパッと思い当たるところですが、あんな感じの2色使いが今僕的に凄くトラッドです。
なのでアイビーリーグ外でも象徴的な2色使いは凄く上る配色で、尚且つアメリカ製で比較的ジャストなサイジングなら完璧です◎
なのでこのダウンベストは超バッチリ。
BDシャツにタイドアップ、ジャストでスウェットを重ね着してその上にこのダウンベスト。くるぶし丈のデニムかチノーズにローファーかローテクスニーカー、少しブラックなイメージの髪型だと完璧ですね◎
日本が誇るスポーツブランド物で、正規のカレッジ物ってだけで個人的には希少価値が高いです。
これも前述のダウンベストと同じく、トラッドな着こなしで着ていただきたい1着◎
イエローのスイングトップ、ドリズラー、ハリントンジャケット系も凄く良い◎
グレーのウールパンツに白のBD、ブラックのニットタイで足元もブラックのオールデン。クラシカルなアイウェアmぽ抜群にハマりそうです◎
少しジャズマンの休日というか、ステージ外みたいなオフだけどゆるすぎない感じ、サスペンダーなんかで合わせるとなお良さそうな気がします。
なのでチノーズや
BDシャツなんかは基本中の基本。
ベースは無理な配色にせず、トップスで遊ぶとスタイリングしやすそうです。
もちろん、普通の日本人がコレをまんまやったとしてもただのみゆき族とかVANおじさんになるだけなので、売れちゃってますが
内面でブラックな部分を補完しておくと、ぱっと見では伝わらない絶妙な雰囲気が構築できるかもです笑
そんな感じで今後もこの路線はしっかりと追っていきますのでお楽しみに。
また見てね!!
バイバイ!!