2021/11/15 14:20

どうもみなさん

おはこんばんにちわ。


お久しぶりです。店主でございます。

本日で店舗の定番品も一旦引き上げます。

現在ショップには何もない状態となります。


さてリニューアルに関してですが、諸々の事情もあり11月中旬の予定が下旬もしくは12月頭まで伸びそうです。

詳細をお伝えするとかなり長くなるので、ここでは割愛します。その代わりと言ってはなんですが、今回のリニューアルのコンセプトをお話ししようかと思います。

1番の理由は「自分が考える理想の店との剥離が起きている事」です。

元々自分が良いと思える物だけをご紹介しようと考えて始めましたが、やはり売れなければならないという現実。また古着をメインに扱うと、アレも良いコレも良いと、服を多数のジャンルに渡って渡り歩いてきた自分は目移りしがち。

なのでコンセプトがブレてしまったのが最大の理由です。特に古着に関しては全国津々浦々に沢山のショップがあり、所謂古着ガチ勢ではない店主としては少なからずとも遠慮や引け目になる部分も多くありました。

それはそうです。海外に毎年足繁く通い、沢山の古着を買い付けて来るその労力や情熱、それに比べたらどうしたって「自分は小さい次元でやっているな、、」とか不安になるのです。

それでもなんとか今までの体制でやってこれたのは確実に沢山のお客様のお陰です。

お買い物の際に添えられたメッセージに何度勇気付けられた事か、、。

古着に関しては僕の持論で今後も国内の仕入れを続けます。これは本当に日本国内に沢山の古着が溢れています。その数は本当に膨大です。

それらが買い手が付かないまま辿り着く運命はやはりゴミな訳で。

自分は国内の古着の中にスポットライトを当てる役割と割り切って考えます。

但し、リニューアル後は今までのように多種多様なスタイルをリーズナブルに提案する事よりも、心底良いと思える物に絞って行く予定です。

少し値段は上がるかも知れません。それでも良い物と言う信念にブレが無いよう努力していくつもりです。

次に古着とは別でベーシックウェアに関しての話です。

オープン当初やろうとしていた新品のベーシックウェア。これが全くやれていません。辛うじて小物に関しては、バンダナやオールドスパイス等は自分自身も毎日使い継続も出来ており狙い通りなのですが、、。

店主のここ最近着る物はかなり定番化が進んでいます。毎日同じ物を毎日着るけど本当に飽き無い物で構成出来ている訳で。そろそろそれを素直に提案するべきだと考えております。

「汚れてきたしよれてきたからあのTシャツ買い足しておこう!」

いつものあの店のアレなら間違いないよね。そういう奴いい加減必要です。

もちろん値段は高すぎず、何枚も買えて毎日着れる、そんな理想をそろそろ形にしていきます。

それにより定番のアイテムの幅を広げようって考えです。

あとはシューズや小物の話。

自分自身がほぼ9割VANSしか履かないので、VANSの強化は急務です。そこはちゃんとしたい。

変な革靴シリーズとか 笑 個人的には好きだったのですが、自分のリアルクローズにより近い商品構成にしたいので、VANSを頑張らないとなのです 笑

それと鞄とかはちょっと毎回早めに売れちゃうもんで数が追っついていかない、、ここも頑張る所だと思っております。

ダラダラと書き綴ってしまいましたが、つまり言いたいのは「ちゃんと自分の納得いく、本当に良いと思える物だけで再構築します!」って事です。

音楽の話なんかでもそうですが日々新しい音源も出るし、全部追っていくのって本当大変。

でもここに来たらいつもの感じで調子良い奴あるし、あ、アレもボロくなったし買い足しておこうってみんなが思えるように、安心して買い物出来る安定感を少し出していければ良いなぁなんて。

もちろん古着が無くなる訳では無いので古着特有のドキドキ感やdigする楽しみもちゃんと散りばめていきますので、今までのお客様もどうかご安心を。


イメージは自分が実店舗を持つならこんな店にしよう。ストックはこのぐらいでこれはここにこのぐらい積んで、雑貨はここら辺をとか、脳内ではそういうイメージを膨らませつつ。

まぁ兎に角色々準備しておりますので楽しみにお待ち下さい!!

それと寒くなってきましたので皆様冬支度はしっかりと他の店舗でしていただいて(リニューアルのタイミングは冬物セール時期入ってしまうんでそこまで冬物を入荷させる予定はございません)当店リニューアルオープン時には5,000円でも10,000円でも握りしめてお待ち頂ければ、満足いくお買い物をして頂けるかと思いますので 笑

風邪やインフルエンザ、新型コロナには気をつけて、どうぞご自愛下さいませ。